主 催 中部地区英語教育学会
後 援 三重県教育委員会 ・津市教育委員会
三重県中学校英語教育研究会
三重県高等学校英語教育研究会
[感謝の言葉]
三重大会にご参加くださり、ありがとうございました。
皆様のおかげをもちまして無事大会を終えることができました。
三重大会総括は次の通りです。
来年の長野大会での再会を楽しみにしています。
三重大会実行委員会一同
(1)自由研究発表78件(2件キャンセル)
(2)発表総数101件、発表者総数141人
(3)参加票提出者270名
(4)アルバイト学生を含む総参加者約350名
(5)シンポジューム参加者約220名、
(6)全体懇親会参加者115名
(7)展示業社15社
(8)24日(日)津駅直通バス利用者50名
お知らせ
- 前回の和歌山大会にご参加いただき、ご自身の名札をお持ち帰りの方は、できましたら三重大会にお持ちいただければ幸いです。その際に、懇親会参加用の赤シールが貼ってある方は剥がしてご持参ください。
- (重要)参加・弁当・懇親会・ホテル・バスの申込みをすでにされた方、又は6月15日(金)までに申し込みをされる方へ:
(1)6月18日(月)までに入金の完了をして頂きますようお願い申し上げます。
(2)参加・弁当・懇親会・ホテル・バスの申込みのページより「ご請求書」を印刷し、三重大会にお持ちいただき受付で提示してください。「ご請求書」は「お支払い」をクリックしていただくと、「請求書の表示」がありますので、そこをクリックしていただくと表示されます。
- (重要)発表される方で、ハンドアウトを準備される方は次の部数をご持参下さい。
(※ハンドアウトの準備は任意です。)
自由研究発表: 50部
英語教育研究法セミナー: 1日目(80部)、2日目(各会場50部)
問題別討論会・課題別研究プロジェクト: 80部
シンポジウム: 300部
(三重大学の会場付近にはコピーをするところがありませんので、ご準備のほどよろしくお願い申し上げます。)
- 研究発表でコンピュータ等の機器の使用をご希望の方は、こちらの情報をお読みください。
更新情報
大 会 案 内
- 参加資格: 中部地区英語教育学会の会員,または会員以外で英語教育に従事している方,および英語教育に関心を持っている方。 ◆
- 大会参加・宿泊・昼食・懇親会の申し込みを希望される方は、できるだけ事前申し込みをお願いいたします。申し込み方法は、
2007年6月15日(金)(必着)までに、「大会参加・宿泊・昼食・懇親会」ページ(http://apollon.nta.co.jp/37th-eigo)で行って下さい(ただし、別途手数料が525円かかります)。詳しくは、左フレームの「大会参加・宿泊・昼食・懇親会」をご覧ください。
大会参加費(資料代を含む)は1,500円です。当日の参加申し込みも受け付けます。宿泊・昼食・懇親会の申し込みはせず、大会参加のみを希望される方は、当日受け付けで参加申し込みを行い,参加費をお支払い下さい。ただし、昼食(お弁当)の当日受付はございません。また、大学の生協食堂は23日(土)のみ、11:00-13:30営業しています。また,申し込みに関するお問い合わせは次の通りです。
日本旅行 津支店 津コンベンションデスク内
〒514-0009 津市羽所町375 百五明治安田ビル3F
担当:荻田 TEL:059-226-5571 FAX:059-228-7731
E-mail: tsu_office@nta.co.jp ◆
- 出張依頼の請求: 大会出席について派遣申請書を必要とされる方は、依頼先・ 住所・氏名を明記の上、所属長名を付記して、返信用封筒同封の上、大会事務局までお申込みください。
第37回中部地区英語教育学会三重大会事務局
〒514-8507 津市栗真町屋町1577 三重大学教育学部
荒尾 浩子(あらおひろこ)
TEL: (059)231-9306 E-mail:arao@edu.mie-u.ac.jp
ページ上部に戻る
- 発表者の資格:
研究発表は学会員に限られます(自由研究発表に関しては,共同発表でも全員が会員でなければなりません)。非会員の方は大会当日までに入会の手続きを済ませて下さい。中部地区英語教育学会への入会手続きの方法は、中部地区英語教育学会のホームページ(http://www.celes.info/)において掲載されています。なお、大会当日の入会申し込みも受け付けます。
- 発表申し込みの手続き:
発表申し込みは三重大会ホームページにてオンラインで行ってください。自由研究発表、問題別討論会、課題別研究プロジェクト、英語教育研究法セミナー、シンポジウムの発表者はオンライン(http://www.celes.info/submission/)で発表申込みをして下さい。今大会では、郵送での発表受付はいたしません。ホームページ上で示すフォームに従って、題目、要旨(日本語の場合800字以内、英語の場合350語以内)、その他の必要事項を記入し、2007年5月14日(月)までに申し込んでください。なお、締め切り間際に出された方については、5月18日(金)までに確認メールをお送りいたします。
- その他:
・研究発表の日時、順番に関しては、事務局にご一任下さい。
・自由研究発表、シンポジウム、問題別討論会、ポスターセッション、課題別研究プロジェクトの発表者には、中部地区英語教育学会『紀要』に発表論文を投稿する権利が与えられます。
・本紀要の投稿論文は当該年度の地区または全国の研究大会で発表されたもので、1人1編(共同研究の場合も含む)とします。
ページ上部に戻る
|
11:00〜11:40
|
11:40
〜 12:10
|
12:10〜12:50
|
12:50
〜 13:10 |
13:10〜15:25
|
15:25
〜 15:35 |
15:35〜18:00
|
18:20〜19:50
|
|
受付
|
休憩
(昼食)
|
開会行事
総会
|
休憩
(移動)
|
自由研究発表1
|
休憩
(移動)
|
シンポジウム
|
懇親会
ビアンカ・ローザ
による演奏
三重大生協第一食堂
懇親会終了後
バス時刻
(三重大前→津駅)20:09
20:31
|
|
11:10〜
司会者・
事務局
打合せ
|
11:20〜
司会者・
発表者
打合せ
|
10:30〜11:30
英語教育研究法
セミナー1
|
9:00〜9:20
|
9:25〜12:15
|
12:15〜13:15
|
13:15〜15:15
|
15:15
〜
15:20
|
15:20〜15:30
|
*津駅
直通
貸切
バス
15:50
16:20
(有料100円)
|
受付
|
自由研究発表2
|
休憩
|
問題別討論会
|
移動
|
閉会行事
|
9:00〜
司会者・
事務局
打合せ
|
9:10〜
司会者・
発表者
打合せ
|
英語教育研究法
セミナー2
|
課題別研究
プロジェクト
|
|
10:30〜13:00
ポスター・セッション
|
|
◆2日目は例年よりも30分早く終えることで余裕を持って帰っていただけるように時間を確保し、名古屋・大阪駅行きの近鉄列車に連絡するよう15:50と16:20
に津駅への直通貸切バス(有料100円)をご用意しました。「大会参加予約」のところで5月25(金)までに予約してください(バスのみを予約される方は、HP上で行わず、当日受付でおねがいします)。問題別討論会と課題別研究プロジェクト、閉会行事に、ぜひ最後までお付き合いくださいませ。
ページ上部に戻る
|
*「以下(1)〜(6)全発表要旨はこちらで読めます」
(1)自由研究発表 1人30分(発表20分・質疑応答10分)
|
|
(2)英語教育研究法セミナー
コーディネーター:浦野 研(北海学園大学) |
提案者: 浦野 研(北海学園大学)
田中武夫(山梨大学)
酒井英樹(信州大学)
本田勝久(大阪教育大学) |
|
|
|
(3)シンポジウム |
テーマ:「自律学習者をどう育てるか」
司会者: 大下 邦幸(福井大学)
早瀬 光秋(三重大学)
提案者: 竹内 理(関西大学)
亀山 太一(岐阜工業高等専門学校)
城野 博志(三重県立四日市南高等学校)
|
|
(4)問題別討論会
1. 第1会場テーマ「英語で行う英語の授業」
司会者: 島田 勝正(桃山学院大学)
提案者: 楽山 進(富山県朝日町立朝日中学校)
谷口 勝彦(三重県立宇治山田商業高等学校)
島田 勝正(桃山学院大学)
|
|
2. 第2会場テーマ「Teaching with ALTs: 20 Years of Achievement and Challenge」
司会者: 酒井 英樹(信州大学)
提案者: Brian Shepherd (山梨県身延町教育委員会)
下井 一志(長野県飯田風越高等学校)
川渕弘二(奈良市立平城東中学校)
|
|
(5)ポスターセッション
6月24日(日)当日は12:30〜13:00の時間帯で発表者によるプレゼンテーションを行います。 |
|
(6)課題別研究プロジェクト発表
1.「アジアの英語教科書比較研究:共通の分析視点による各国の教科書比較」
司会者: 江利川 春雄(和歌山大学)
八田玄二(椙山女学園大学)
提案者: 江利川 春雄(和歌山大学)
相川真佐夫(京都外国語短期大学)
磯辺ゆかり(摂南大学)
木村麻衣子(武庫川女子大学) |
|
2.「英語教育における小中連携」
司会者: 野呂 忠司(愛知学院大学)
提案者: 白畑 知彦(静岡大学)
林 桂子(広島女学院大学)
大和 隆介(京都産業大学) |
|
3.「語彙学習の理論的・実践的研究:学習者英語と語彙学習」
司会者: 船城 道雄(静岡大学名誉教授)
提案者: 古家 貴雄(山梨大学)・紺渡 弘幸(仁愛大学)
種村 俊介(沼津工業高等専門学校)
望月 通子(関西大学)・佐久 正秀(大阪信愛女子短大)
本田 勝久(大阪教育大学)
|
|
ページ上部に戻る
ページ上部に戻る
(三重大学および会場付近には駐車スペースがありません。公共交通機関をご利用ください。)
ページ上部に戻る
|