自由研究発表

13:4017:55(休憩154015554階・6階の9室で

1会場(243 講義室)

司会 紺渡弘幸(福井・丸岡高等学校),沼田良一(石川・金沢西高等学校)

1

テキストタイプがL2読解力に及ぼす影響−written recallによる検証−

奥村信彦(長野・屋代高等学校)

2

訳読能力が読解に及ぼす影響−大学生について−

倉島裕文(信州大学大学院)

3

多読活動−達成読書量の考察−読解総合力,リーディングストラテジーとの関連性について−

千田誠二(早稲田大学語学教育研究所助手)

4

読解リコールを促すテキスト・マップの特徴

滝沢雄一(神戸市立工業高等専門学校)

5

日本人高校生の読解方略の意識の変移−縦断的研究−

平野絹枝(上越教育大)

6

読解における日本人EFL学習者の接続語句理解について

池田 周(静岡県立大学)

7

ネットワークを利用したリーディングの指導−英語嫌いを好きにさせるための試み−

深澤 清(明星大学)

8

Computer Assisted Language Learning (CALL) and Second Language Education: New Trends and Perspectives [In English]

Mark Peterson (Japan Advanced Institute of Science and Technology)

 第2会場(244 講義室)

司会 亀山太一(岐阜工業高等専門学校),井東廉介(石川県農業短期大学)

1

中学校の英作文指導における効果的なピア・フィードバックの研究

石川恭子(長野・丸子北中学校)

2

高校就職クラスにおけるWriting指導

白井雅代(前 石川・松任高等学校講師)

3

大学入試パラグラフ・ライティング問題における受験生のパフォーマンス分析

塩川春彦(北海学園大学)

4

大学ライティング授業における添削フィードバックのあり方

三浦 孝(静岡大学)

5

自由英作文における学習者の正確性を高めるための教師によるcorrective feedbackの研究−自己訂正のために与えるヒント及び再度エラーに焦点をあてるためのドリルの効果−

伊達正起(福井大学)

6

タスクにおける差異がListening Comprehensionに与える影響

吉沢規至(長野・上田染谷丘高等学校/信州大学大学院)

7

リスニングによる概要把握練習−グループワークを取り入れて−

岩本藤男(静岡・掛川市立西中学校)

8

Inferential listeningの練習が高校生のリスニング力に及ぼす影響

平林健治(愛知・新川高等学校)

3会場(245 講義室)

司会 野田 武(富山・富山西高等学校),橋本昌一郎(石川・飯田高等学校)

1

教室内の英語によるコミュニケーションをめざして−オーラル・コミュニケーションのあり方を考える−

正村泉一(石川・金沢二水高等学校)

2

英会話上達への道−看護学校の実践から−

仲川浩世(国立奈良病院付属看護学校/京都外国語専門学校)

3

高校における授業実践−英字新聞・英語TVニュースを使って−

鎌仲世知子(富山・二上工業高等学校)

4

英語教師の研修について−English Summer Camp20年の経験から得たもの−

吉村昌之(石川・金沢高等学校)

5

本校英語実践コース 卒業研究発表に於ける実践−ホームページ作成・発行から英語でのプレゼンテーションへ−

渡部隆志(富山・富山西高等学校)

6

総合学科における授業実践報告−習熟度別学習と評価について−

亀遊知子(富山・小杉高等学校)

7

「英語らしい英語」を身につける音声指導のあり方−授業で生かせる3つのステップ−

各務行雅(愛知産業大学)

8

「実践的コミュニケーション能力」を育成する教材の開発とその授業法−『異文化理解おもしろクイズ100/ホップ,ステップ,ジャンプ』−

永倉由里(静岡・常葉学園高等学校)

4会場(260 講義室)

司会 古家貴雄(山梨大学),越川靖彦(石川・金沢泉丘高等学校)

1

日本人学習者の立場に立った発音指導

清水恭宏(英会話エスティーム)

2

英語発音指導におけるカタカナ英語の効果的利用−日英音体系の比較分析によるアプローチ−

山口敬子(金沢大学日本語教育副専攻・科目等履修生)

3

Utterance for Communication

石渡雅之(山梨学院大学附属中学・高等学校)

4

Native Speakersが英語らしいと感じる[CaC]wordの発音の仕方とは?

磯野 徹(エセックス大学大学院)

5

English Is Not Everyone's Cup Of Tea [In English]

Sonya Harding (Nakajima Senior High School, Ishikawa)

6

Designing a standardized curriculum for Oral Communication classes in Senior High Schools [In English]

Vinita Ramkalowon and Jennifer Wright (Kanazawa Nishi High School, Ishikawa)

7

Speaking is not the same as Talking [In English]

Michael Abberton (Kanazawa Nishikigaoka Senior High School, Ishikawa)

8

How are Modern Languages taught at Junior High School level in the United Kingdom and what can Japanese Teachers of English learn from it? [In English]

Joher Anjari (Hakui Technical High School, Ishikawa)

 第5会場(261 講義室)

司会 北 弘志(奈良教育大学),端崎圭一(金沢大学附属中学校)

1

小学校の英語教育を考える−南小立野小学校の実践と韓国の実態を見学して−

今井 京(石川・金沢市南小立野小学校)

2

金沢市の小学校「英語活動」−押野小学校の場合−

林 良彦(石川・金沢市押野小学校)

3

公立小学校における英語教育の原点

飯塚成彦(白鴎大学)

4

アジアにおける小学校英語教育−導入目的・教育方法・教材・教員研修の視点から−

高橋美由紀(中部学院大学

/京都大学大学院)

5

児童英語のMotivationReadinessに関する一考察−中学との連携をめざす小学校英語改革の実践報告−

幸田明子(常葉学園大学非常勤講師)

6

異文化交流を通した学習活動のあり方−11歳児童を対象とした多文化交流プログラムからの考察−

森泉 哲(名古屋経営短期大学)

7

日本人中学生における不安と影響する要因

木下照美(山梨大学大学院)

8

フォニックスの習得度による音声のカテゴリー化のストラテジーについて

西尾由里(名古屋大学大学院)

6会場(262 講義室)

司会 牛田敏雄(三重・神戸高等学校),東 典子(石川・金沢錦丘高等学校)

1

英語辞書使用の問題点−多義語の検索方法から−

金子次好(静岡・浜松湖東高等学校)

2

ベーシック英語と動詞の役割

松尾眞志(和歌山・和歌山商業高等学校)

3

「聞きながら読む」訓練と付随的語彙習得

野呂忠司(相愛大学)

4

語彙学習における学習方略使用

廣瀬浩二(明倫短期大学)

5

英文暗記への効果−黙読vs.音読−

浅野敏朗(京都府立医科大学医療技術短期大学部)

6

言語学習ストラテジー研究の動向

大和隆介(北陸大学)

7

大学入試問題における英語テストの妥当性検証−内的バランスの視点から−

今井隆夫(愛知みずほ大学)伊藤彰浩(愛知学院大学)

8

英語によるテスト指示文が高校生に与える影響に関する調査

竹内典彦(筑波大学大学院)

7会場(263 講義室)

司会 早田武四郎(和歌山大学),小原金平(金沢学院大学)

1

中学校英語教科書にみる未来時表現−will; be going to; be ?ing; 単純現在形の使い分け−

荒井すみ子(信州大学非常勤講師)

2

未来進行形の意味再考−教科書と教授資料の誤り・矛盾−

新井永修(福井・仁愛女子高等学校)

3

リーディング・ライティングのための文法指導について−「準教科書」を用いての文法指導は必要か?−

岡崎浩幸(富山・魚津高等学校)

4

Consciousness Raising and Universal Grammar UG

船城道雄(静岡大学)

5

語順(疑問文)の獲得における暗黙的否定フィードバック−第2言語学習者の発達段階と気づき−

酒井英樹(長野・豊丘中学校)

6

日本人学習者の英語の非定形節内にある再帰代名詞の解釈

浦野 研(ハワイ大学)

7

ストーリーの説明における学生とネイティブの英語表現の違い

川村義治(金沢経済大学)

8

新聞のHealth SectionにみるSchematic StructureTheme選択の関連性

竹内春樹(岐阜・中京商業高等学校)

8会場(264 講義室)

司会 小寺光雄(福井工業高等専門学校),田中幸子(石川・美川中学校)

1

オーストラリア中等学校生の学力意識に関する研究−日・豪比較も含めての考察−

内藤 徹(福井・鯖江高等学校)

2

英語授業の中の異文化理解の位置づけ

中崎温子(北陸大学)

3

英語の辞書に見られる日本語−編者の日本文化に対する関心の方向−

若林忠司(石川・金沢市野田中学校)

4

多言語的態度(Multilinguistic Attitude):日本の高校生の第2外国語(L3)学習についての調査

桑山仁美(南山大学大学院)

5

高等学校英語科教科書の内容分析−ポストモダン・フェミニズムの視点より−

中村信子(愛知工業大学非常勤講師)

6

回路イメージでとらえる第2言語習得

松村昌紀(愛知県立大学)

7

英語第二公用語論とカナダの公用語政策

伊東治己(奈良教育大学)

8

日本式英語一考察

伊原 巧(信州大学)

9会場(265 講義室)

司会 杉浦正好(愛知教育大学),コリン・スロス(金沢経済大学)

1

Is Hamilton Hypothesis Valid in English Relative Clause Production? [In English]

Akihiro ITO (Aichi Gakuin University)

2

Categorize to Recognize -- Several Ways to Improve Vocabulary -- [In English]

Bill Holden (Hokuriku University)

3

Influences of Peer and Teacher Social Evaluation on FL Oral Performance [In English]

Nobuko Ohta (Ishikawa National College of Technology)

4

Creating a Corpus of Students' Writing [In English]

Peter Ruthven-Stuart (Hokuriku University)

5

Building on Foundations: Positive Regard for Japan's Second Language Learners [In English]

Mark Greonewold (Kanazawa High School / Hokuriku University)

6

Difficulty and Discriminability in a Listening Comprehension Test: A Comparison between Higher-order Questions and Lower-order Questions [In English]

Katsumasa SHIMADA (Momoyama Gakuin University)

7

Teaching Communicative Reading with Oral Repetition [In English]

George Stenson (Hokuriku University)

8

MOTIVATION AND STUDENT RESPONSIBILITY: FROM A 2-YEAR COLLEGE CURRICULUM [In English]

Douglas S. Jarrell (Nagoya Women's University)

 戻る

  BACK to the English page